株式会社タフ・ジャパンロゴマーク

研修・講習の報告ページ

活動報告

伊勢原市消防団「伊勢原支部教養研修会」講師

伊勢原市消防団
実施日時
2012年12月8日13:30~15:00
会場・場所/人数
伊勢原市消防署南分署(計65名)
研修・講演内容
消防団員向け危機管理(意識)について

今年の5月に県央地区の消防団長等にお話をさせていただいたことがきっかけで、今回のご縁をいただきました。伊勢原市は神奈川県のほぼ中央に位置します。地元愛の強い方々の集団で、特に約20名在籍する女性消防団員の方々の仲睦まじさが印象に残っています。防災力としては災強ですね・・・伊勢原志に感謝!

※関連ブログは こちら

品川区役所自衛消防隊員「防災講話」講師

品川区役所自衛消防隊員
実施日時
2012年12月3日11:00~12:00
会場・場所/人数
品川区危機管理室(計90名)
研修・講演内容
避難行動心理に基づいた災害時の区民対応

東京消防庁職員の方々が避難訓練を立会い、講評された後に元横浜消防が担当させていただくという不思議な感覚でしたが、初めての試みということでご縁をいただき本当に有難うございました。「リンゲルマン効果(社会的手抜き)」等さまざまな集団心理と闘い、1人ひとりが勇気を出して行動するためには?こちらも良い学びとなりました。自衛消防隊員に感謝!

※関連ブログは こちら

粕屋南部消防本部「情操講話」講師

粕屋南部消防本部
実施日時
2012年11月30日9:30~11:30
会場・場所/人数
粕屋南部消防本部(計73名)
研修・講演内容
心と心のつながり

こんなことが本当に実現するのですね・・・妻の実家を管轄している福岡県の消防本部とご縁がありました。感無量です。しかも情操講話というハードルの高さ・・・前職を卒業してから道徳科学(モラロジー)を学び続けているおかげでご縁をいただいたのかもしれません。人生すべて意味のある学びです。妻にあらためて感謝!

※関連ブログは こちら

第16期救助科「消防體育訓練」講師

第16期救助科「消防體育訓練」
実施日時
2012年11月29日9:10~16:50
会場・場所/人数
福島県消防学校(計22名)
研修・講演内容
タフな心・動ける体を育てる消防體育訓練

担当教官との再会が嬉しくて、お約束通り昼食時に牛乳パックでの乾杯をさせていただきました。福島県は若い年齢の救助隊員が多く、筋トレ等に関する皆さんの関心の高さを肌で感じました。

なお、先日消防学校を卒業したばかりの女性消防職員がTVで紹介されていたり、皆様の志の高さをあらためて感じました。情熱溢れる教官に感謝!

※関連ブログは こちら

子どもの森づくり運動東北ブロック研修会2012「危機管理」講師

子どもの森づくり運動東北ブロック研修会2012
実施日時
2012年11月27日14:30~17:30
会場・場所/人数
花巻温泉「ホテル紅葉館」
研修・講演内容
危機管理意識について

7月の京都に続き、子どもの森づくり運動推進ネットワークさんと東北地方でご縁をいただきました。東日本大震災で被災をされた園の方々も多数参加しており、貴重なご意見をいただくことができました。

突然ですが、どんぐりコロコロの歌には幻の3番があるのはご存知ですか?実は歌詞の中に自助・共助の根幹があったのです。

※関連ブログは こちら
株式会社タフ・ジャパン、代表取締役、鎌田修広の写真

代表取締役:鎌田修広

消防人生の半分である約9年間を「消防体(體)育訓練」を軸とした人材育成・危機管理教育等に従事し、全国約3万人の方々に指導させていただきました。