タフ・ジャパンにするためのキーワード、「JAPAN IS FAMILY」
~日本全体をドームで囲めば1つの大きな家族となる~
このたびの東日本大震災により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
微力ではありますが今回の挑戦は数年前から考え、強い使命感を抱いて準備していたことです。
お世話になった業界、地域、人々等 各方面へ身の丈に合った恩返しができればと考えておりました。
官民を超えた斬新なアイデアで、教育・研修・訓練等を提供することにより少しでも多くの方々のお役にたてることを心から願っております。
有事の際は、鍛え上げた「心と体と勇気」が自分や最愛の人を守る武器となります。 「戦闘服」を着て災害等と闘う前に、中身である土台を育てておくことが必要です。 さらに生涯現役でいるためには、骨を豊かに育てておくことも重要で、土台の強度は最後、骨の元気さで決まるのです。
霞が関ナレッジスクエア主催「エキスパート・スタジオ」のWeb番組に出演し、レジリエンス人材育成トレーナーとしてインタビューを受ける動画はこちら (※無料の会員登録が必要になります。)
2023年8月16日
2023年7月3日
2023年6月12日
2023年5月22日
2023年4月18日
2023年3月31日
08月04日 | 第3回保育防災アクションマイスター認定講座の講師を行います。 |
---|---|
08月08日 | 茨城県取手市消防本部にて「公務災害防止対策セミナー」の講師を行います。 |
08月09日 | 沖縄県消防長会にて「法制・広報研修会」の講師を行います。 |
08月17~31日 | 神奈川県消防学校にて初任科「消防體育訓練」の講師を行います。 |
08月29日 | 福岡市消防学校にて警防科「消防體育訓練」の講師を行います。 |
09月1~13日 | 神奈川県消防学校にて初任科「消防體育訓練」の講師を行います。 |
09月08日 | 奈良県消防学校にて救助科「消防體育訓練」の講師を行います。 |
09月10日 | Xリーグ&川崎フロンターレ主催の「防災イベント」に出展します。 |
09月11日 | 消防庁消防大学校救助科にて「消防體育訓練」の講師を行います。 |
09月15日 | 消防庁消防大学校幹部科にて「体力管理」の講師を行います。 |
09月15日 | 保育防災アクションマイスター認定講座の講師を行います。 |
09月18日 | 江の島にて強力を活用した結婚式のサポートを行います。 |
09月19日 | 三重県消防学校にて救助科「消防體育訓練」の講師を行います。 |
09月20~21日 | 滋賀県湖北地域消防本部にて「職員研修」の講師を行います。 |
09月22日 | 茨城県立消防学校にて救助科「消防體育訓練」の講師を行います。 |
09月23日 | 小田原アリーナにて消防団員「消防體育訓練」の講師を行います。 |
09月26日 | 神奈川県の民間企業にて「人材育成等」の講師を行います。 |
09月29日 | 新潟県消防学校にて救助科「消防體育訓練」の講師を行います。 |